組合沿革

昭和25年 3月17日 高知県電気工事業組合 組合員10名で設立
昭和30年 高知県電気工事業組合連合会 設立(現在の高知県電気工事業組合)
4月20日 第5回定時総会 組合員45名
昭和32年 全日本電気工事業協同組合連合会 発足(現在の全日本電気工事業工業組合連合会)
2月18日 第7回定時総会 組合員51名
昭和35年 電気工事士法成立
2月17日 第10回定時総会 組合員61名
昭和44年 高知市長表彰受賞(組合運営)
2月20日 第19回定時総会 組合員119名
昭和45年 電気工事業法成立
2月21日 第20回定時総会 組合員126名
昭和55年 名称変更 現在の高知市電気工事業協同組合に
2月21日 第30回定時総会 組合員157名
昭和57年 2月23日 第32回定時総会 組合員200名
5月 青年部発足 60名
昭和61年 2月26日 第36回定時総会 組合員192名
・高知県中央会設立30周年記念表彰で高知県知事賞を受賞
・よさこい鳴子踊りに初参加
昭和63年 2月26日 第38回定時総会 組合員185名
9月1日 改正電気工事二法施行
平成2年 2月22日 第40回定時総会 組合員190名
平成3年 全日本電気工事業国民年金基金が設立、発足
2月22日 第41回定時総会 組合員185名
10月18日 第9回電気工事業全国大会が四国(高松)で開催される
平成6年 第2次労災保険・任意労災保険が新設される
2月24日 第44回定時総会 組合員191名
9月29日 中小企業庁長官賞受賞
平成8年 青年部が高知県中小企業団体中央会会長表彰受賞
2月23日 第46回定時総会 組合員187名
平成12年 2月20日 50周年記念事業「電気ふれあいフェスタ」開催
2月25日 第50回定時総会 組合員175名
設立50周年記念式典
平成14年 2月22日 第52回定時総会 組合員170名
11月7日 第19回電気工事業全国大会が四国(松山)で開催される
平成17年 2月25日 第55回定時総会 組合員192名
11月7日 組合名称を変更 高知中央電気工事業協同組合
平成21年 5月15日 第60回定時総会 組合員179名
10月29日 経済産業大臣表彰受賞
平成27年 5月15日 第66回通常総会 組合員165名
平成28年 5月20日 第67回通常総会 組合員158名
平成29年 5月19日 第68回通常総会 組合員155名
平成30年 5月18日 第69回通常総会 組合員151名
令和元年 5月17日 第70回通常総会 組合員146名
令和2年 5月15日 第71回通常総会 組合員145名
令和3年 5月14日 第72回通常総会 組合員142名
令和4年 5月20日 第73回通常総会 組合員139名

現在に至る

ページ上部へ